カレンダー 新商品 東京紙器 Ideas ヒノキの間伐材と卵の殻の紙で作った卓上カレンダー・・・ 間伐材とは、森林の成長過程で密集化する立木を間引く間伐の過程で発生する木材のことです。その木材を卓上カレンダーの台座として利用することで新しいカレンダーの形を提案しております。 ヒノキの香りは「日本人の心のふるさと」ともいわれるように癒しの… #CaMISHELL#SDGs#カレンダー 2022.10.21
SDGs カレンダー 東京紙器 Ideas お待たせしました!2023年版リングレスカレンダーサイト公開・・・ ※最新の2025年版リングレスカレンダーの概要はこちら コロナ禍の中でも粛々と環境対応商材の採用が進んでいる紙業界。年末年始の風物詩カレンダー作成においてももちろんその動きが進んでおります。 昨年度より好評いただいておりますプラスチックリン… #SDGs#カレンダー#ノベルティ 2022.09.27
「紙」チャレ SDGs 紙クリップ 端材を社内用の紙クリップに活用・・・ こんにちは、東京紙器のコガです。ここ数年、SDGsをキーワードに環境に優しい製品・製法に注目が集まっていますね。 弊社もその例に漏れず、プラスチックを紙に代替する提案製品をいくつか作っています。紙ファイルや紙クリップ、紙ハンガーやリングレス… #SDGs#紙クリップ 2022.09.16
SDGs 東京紙器 Ideas 紙器ルポ 紙製ハンガー カミハンガー渋谷デビュー!kelluna.様事例紹介とカミハンガーによくある誤解・・・ 暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。今年は梅雨明けが早く、6月より暑くなりはじめたのでまだ7月というのにずっと夏が続いている感覚ですね。 エアコンをキンキンに効かせた部屋と35度の屋外の気温差による自律神経の乱れで、夏バテになりそう… #SDGs#紙製ハンガー 2022.08.01
SDGs エッセイ/コラム お知らせ 紙製ハンガー (募集締切)カミハンガーモニター大募集!カミハンガー問い合わせの流れとFAQ・・・ ※モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 紙製ハンガー「カミハンガー」(カミハンガーのご紹介記事)について様々な方から大きな反響をいただいています。 やはりプラスチック資源循環促進法施行に伴い脱プラ製品を… #SDGs#紙製ハンガー 2022.06.13
SDGs 新商品 東京紙器 Ideas 紙製ファイル 透けなくたって中身は見える!これが抜き屋の紙製ファイル「ハニカムファイル」のご紹・・・ 弊社は昨年脱プラの観点で、クリアファイル製品からの代替先として紙製ファイル「Block File」をラインナップに加えました。 日本生命のプラスチッククリアファイルゼロの目標設定を始め、脱クリアファイルの動きは昨年急速に広がりを見せました。… #SDGs#ノベルティ#紙製ファイル#脱プラ 2022.01.25
「紙」チャレ SDGs 東京紙器 Ideas 紙製ハンガー プラスチック=悪ではない。プラスチック資源循環促進法対策に紙製ハンガーはいかが?・・・ ただいまカミハンガーのモニター募集をしています。ぜひこの機会にお試しください。詳しくはこちら。 去る1月14日、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律の施行期日を定める政令」及び「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行… #SDGs#紙加工#紙製ハンガーカミハンガー 2022.01.19
SDGs 新商品 東京紙器 Ideas 脱プラ言うならOPP袋もだ!セロファン封筒で脱プラ推進・・・ SDGsを始め、世界的に脱プラスチックの動きが加速しています。6月30日、日本生命が「プラスチッククリアファイルゼロ」の目標設定についてという発表をして話題になりました。 (日本生命のプレスリリースはこちら) このプレスリリースをうけ、今ま… #SDGs#セロファン#脱プラ 2021.12.21
SDGs カレンダー 東京紙器 Ideas 【卵の殻を再利用!?】産廃活用卓上カレンダーでカーボン・オフセット・・・ 皆さん、卵料理はお好きですか? 和洋中全ての料理に鶏卵はかかせない食材です。アレルギーさえなければ1日に1個分は卵を何かしらの形で食べているのではないでしょうか。 その旺盛な需要を満たすため、生産量も莫大です。日本での生産量は、年250-2… #SDGs#カレンダー#ノベルティ#脱プラ 2021.08.13
SDGs エッセイ/コラム 紙vsプラスチックの不都合な真実・・・ この記事を書いている翌日6月5日は「環境の日」だそうです。 1972年6月5日に開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたもので、6月は環境月間(あるいは環境週間)として、環境庁などを中心に様々な行事が行われています。 Twitte… #SDGs#リングレスカレンダー#環境の日#紙クリップ#紙ハンガー#紙ファイル#脱プラ 2021.06.04