吸盤シート インテリアスッテッキーが読売新聞に取り上げられました。・・・ 吸盤方式のインテリアスティッキーが5/11読売新聞夕刊で大きく取り上げられました。ステッカーで壁を飾るという記事の欄外ですが、吸盤シールが大きく取り上げられました。既製品では飽き足らず自分流にアレンジして飾る、「デコ」がブームです。東京紙器… 2011.05.13
レーザーカット加工 シャーベット封筒三種販売開始・・・ 文具考案デザイナー 山崎さんのアイデア封筒「シャーベット封筒}販売開始しました。半透明のトレーシングペーパーを使用し、蓋の止め口をレーザーカットした蝶を使用して糊などを使わずにとめられる山崎さんオリジナルのアイデア封筒です。中には2つ折のカ… 2011.05.13
付箋 抜き黒付箋販売開始・・・ SPEAKER Inc.と共同企画付箋各種アマゾンで販売開始しました。普通のふせんじゃ面白くないというところからスタートした企画なので、黒い用紙の付箋を作りました。使い方は皆さんに工夫してもらうという考えです。それぞれ20枚積層です。くろね… 2011.04.22
レーザーカット加工 産学連携で商品化を目指す・・・ レーザーデザインフォーラム主催の第5回レーザーコンテスト優勝作品優勝したのは静岡文化芸術大学デザイン学部生産造形学科卒業の羽島昂平君です。この作品を拓殖大学工学部デザイン学科の竹末教授とレーザーフォーラムで商品化を推進することになりました。… 2011.03.31
レーザーカット加工 難解ジグソーパズル発表・・・ マイクロフルート(1mm)で無地のジグソーパズルを作りました。形状はほぼ同じで直線部分はなく、しかも表裏の違いもないまったく初めてのジグソーパズルを作ってみました。たった24ピースにもかかわらずもの難しいパズルになりました。近日ペーパーアー… 2011.02.08
レーザーカット加工 エンブレムつきパッケージ・・・ 中身もエンブレムも最高級品紀州の「梅いちばん」さんよりのご依頼でモンドセレクション金賞受賞の「梅の舞」に弊社のレーザーで製作したエンブレムがつきました。パッケージや包装紙にレーザーカットを入れたいというご要望は沢山いただきますが、強度やコス… 2011.01.19
レーザーカット加工 印刷ホルダー・タトウ・・・ 最近は印刷ホルダーと呼んだほうがわかりやすいかもしれませんが、われわれの業界では古くからタトウと呼んでいるパンフレット入れがあります。最近では本当に最小限の部数だけ作るようになりましたので、100部くらいから対応できないかとのご相談が多くあ… 2011.01.05
未分類 新刊のご案内・・・ 弊社でレーザーカットさせていただいている方々の新刊が出ましたので、ご紹介させていただきます。一冊目は蒼山日菜さんの『あなたにもできる蒼山日菜のレース切り絵』蒼山日菜の独創的な「レース切り絵」の世界を体験できる一冊。切り方が一目で分かる丁寧な… 2010.12.21
エッセイ/コラム よくある質問 レーザーカット加工 【レーザーカット加工ガイド】デザインやカットデータの作成でお困りの場合・・・ こんにちは、東京紙器です! 今回は、レーザーカット用のデータ作成を弊社がお手伝いする場合のご説明をします。 レーザーカットを依頼したいけど、イラストレーターの編集環境が無い データ作成に自信が無い 実際に切った紙はあるけど、データ化ができな… #データ作成ガイド#レーザーカット#レーザー加工 2010.12.20
展示会 三谷先生 Design Sight 企画展参加のご案内・・・ 立体折り紙のキットを弊社から販売されている三谷純先生が「Design Sight 企画展」に参加されています。六本木ミッドタウンのDesign Sight で12月26日まで開催されています。先日私も見てきました。夕方からのイルミネーション… 2010.12.01