レーザーカット加工 紙クリップ 製作事例 全国手話研修センターさまご依頼 手話の紙クリップ製作秘話・・・ こんにちは、東京紙器のコガです。 本日は、社会福祉法人全国手話研修センターさまにご依頼いただいた、手話の紙クリップ製作の裏話をご紹介します! 全国手話研修センター様について 社会福祉法人全国手話研修センターは、全国の「手話の拠点」として設立… #デフリンピック#レーザーカット#京都さがの手話まつり#全国手話研修センター#制作事例#手話#紙クリップ 2024.08.16
エッセイ/コラム レーザーカット加工 打抜き(型抜き)加工 打抜き?レーザー?どっちが良い?・・・ こんにちは、東京紙器です! 印刷物の加工では、どういった加工方法を用いるかは非常に重要な要素で、加工方法によって製品の品質やコスト、効率に大きな影響を与えます。弊社では、主に「打抜き」と「レーザー」の二通りの紙加工方法を用いることができます… #ダイカット#レーザーカット#打抜き 2024.08.09
レーザーカット加工 御朱印 和多都美神社 幻想的な海中鳥居と龍宮伝説を持つ対馬の神秘的な神社・・・ 最近、長崎県の対馬が注目を集めています。その背景には、世界的に大ヒットしたゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」や、アニメ化もされた大人気漫画「アンゴルモア~元寇合戦記~」の影響があります。いずれも元寇をテーマにした作品で、対馬を舞台にしています… #アラベール#ツシマヤマネコ#レーザーカット#切り絵#和多都美神社#対馬#御朱印 2024.07.26
レーザーカット加工 御朱印 油山寺 自然と歴史が交差する静寂の聖地と風鈴まつり・・・ 今回ご紹介するのは、古くは遠州や遠江国と呼ばれた地域、静岡県袋井市にある三古刹の一つである真言宗智山派のお寺「医王山 油山寺(ゆさんじ)」です。山全体が境内であり、広大で自然豊かなお寺です。また歴史深い建造物や文化財が残り、飛鳥時代から連々… #レーザーカット#切り絵#切り絵御朱印#寺院#風鈴まつり 2024.07.19
「紙」チャレ しかけ絵本 レーザーカット加工 朝倉由美さまご依頼 レーザー×製本「すすめ、すすめ」製作事例・・・ 東京紙器代表の山田俊英です。 弊社は薄紙加工中心の会社で、主に商業印刷物、出版物を取り扱うことが多いのですが、中間工程に携わることがほとんどで実際に本を作ったことはほぼありませんでした。 この度縁あって絵本を作るというアイデアを形にするお仕… #ミシン綴じ#レーザーカット#中綴じ#朝倉由美#絵本#製本 2024.06.13
エッセイ/コラム 切手風目打ちシール 富嶽三十六景の切手風目打ちシール作ってみた・・・ 富嶽三十六景の切手風目打ちシール作ってみた 葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景」の全作品がアメリカ・ニューヨークで行われたオークションで、およそ5億4000万円で落札されたというニュースが飛び込んできました。最近の円安の影響もあると思いますが、… #ペーパーアーツ#レーザーカット#切手風目打ちシール#浮世絵#葛飾北斎 2024.06.06
レーザーカット加工 御朱印 製作事例 関興寺の「味噌なめたか」?・・・ 皆さんは座禅を組んだことはありますか? 座禅とは、姿勢を正して坐り精神統一を行うことで心を空にし、自己の心そのものが仏であることを自覚する、禅の基本的な修行法です。厳しい修行のイメージがある禅寺ですが、大変身近なものにも影響を及ぼしています… #レーザーカット#切り絵御朱印#制作事例#枯山水#関興寺 2024.05.15
エッセイ/コラム レーザーカット加工 平安時代から現代までのペーパークラフトの進化・・・ 東京紙器は60年以上にわたり打抜き加工業を営んでおり、創業当初から主に幼児雑誌や教育雑誌向けの付録の製作に携わってきました。昭和から平成の中頃までは雑誌全盛の時代で、付録も紙の工作物(「ペーパークラフト」)が主流でした。当時は、毎月何十万と… #ペーパークラフト#レーザーカット#紙の付録#紙の工作 2024.04.30
「紙」チャレ レーザーカット加工 紙クリップ ファイバー紙から文字の栞を作ってみた・・・ 弊社は他社に先がけて10年以上前から、ファイバー紙を使用した紙クリップの製造を行っています。ファイバー紙は土に還る生分解性を持つことから環境に優しく、SDGsに対する親和性が高いことで最近特に注目を集めています。エコフレンドリーで実用性も兼… #ファイバー紙#レーザーカット#栞#紙クリップ 2024.04.22
レーザーカット加工 御朱印 豊受神社の切り絵御朱印:古きを知り新しきを紡ぐ浦安の守護・・・ 千葉県浦安市にある豊受神社様から、切り絵御朱印の制作をご依頼いただきました。豊受神社は1157年に創建されたとされ、浦安市で最も古い神社です。元々は「神明宮社」として知られ、明治時代に現在の「豊受神社」となりました。神社のある浦安地域は遠… #レーザーカット#切り絵御朱印#神社 2024.02.21