2021/08/23 創業64年の加工屋が解説する紙の打抜き加工の全て【第1回 基本編】 東京紙器は名前の通り紙器屋です。 とはいえ、一般的な箱などを作る紙器屋とは異なり、薄物と呼ばれる印刷物の打抜き加工をメイ…続きを読む 【連載】打ち抜き加工の全て 打抜き(型抜き)加工 紙仙人の教え
2021/05/24 FSC認証?古紙配合率?いまさら聞けないSDGs時代の必須ワード 弊社は印刷がメインではありませんが、印刷したものを加工するという点で印刷業界に属しています。 この業界にいると最近聞くの…続きを読む SDGs 紙仙人の教え
2021/04/16 聞いたことあるけど良く知らない『御朱印の世界』 皆様、『御朱印』ってご存じですか?なんとなく、お寺とか神社で貰えるやつでしょ? 程度の感想しかでてこないのが実情ではない…続きを読む 御朱印 打抜き(型抜き)加工 紙仙人の教え
2021/03/30 紙クリップの彫刻加工 こんにちは、東京紙器です! 本日は、紙クリップの彫刻加工に関してご紹介します! 紙クリップを制作する際、 モチーフを表現…続きを読む 紙クリップ 紙仙人の教え
2022/03/04 レーザーカット・彫刻について こんにちは、東京紙器です。 今回は、レーザーカットと彫刻についてご紹介いたします。 こちらの記事を先に読んでおくと、より…続きを読む エッセイ/コラム データの作り方 レーザーカット加工 紙仙人の教え
2021/03/28 【必読】レーザーカット・加工に関する注意事項 今回は、レーザーカットやレーザー加工に関する基本的な注意事項をお伝えします。 ①加工機の種類と加工可能範囲 弊社には2種…続きを読む レーザーカットの注意点 レーザーカット加工 紙仙人の教え